当治療院に寄せられた「よくある質問」を記載しております。
こちらに記載のこと以外は、お電話またはLINEにてお問合せくださいませ。
- どんな人が施術してくれますか?
-
病院や病院関連施設で15年以上の経験豊富がある理学療法士、及び鍼灸師の国家資格取得者が施術いたします。
当治療院は、15年以上のリハビリ臨床経験がある夫婦で運営しております。
鍼灸治療とリハビリ治療については、代表の門田智憲が担当しており、リハビリ治療とフェイシャルエステに関しては女性スタッフの門田優里が担当しています。女性特有のお悩みについても女性スタッフをご指名いただくことも可能でございます。安心してお問合せくださいませ。(詳しくは、スタッフページもご覧くださいませ。)
- 鍼やお灸は痛かったり、熱かったりしない?
-
鍼は髪の毛ほどの極細鍼を使用します。皮膚が薄い場所などでは鍼を刺した時にチクッとすることもあります。しかし想像以上にマイルドで鍼を受けていることに気付かない方もおられます。お灸は、せんねん灸などの間接灸や桝灸などの温灸を使用しますので、じんわりぽかぽか暖かくて気持ちのよいものです。お灸に慣れ親しんでいる方には、皮膚に直接もぐさを置く直接灸も行いますのでお気軽にお申し出ください。
- 鍼灸施術による副作用はありますか?
-
まれに、鍼灸施術後に眠くなる、身体がだるくなる、症状が一時的に強くなるなどの症状が起こることがあります。鍼やお灸をして症状が悪くなったのではないか?とご心配される方もおられますが、これはお身体が治癒していく過程でみられる瞑眩(めんげん)と呼ばれる症状で、ほとんどが半日から1日程度で消失します。
特に初めて鍼灸施術を受けた方や、強い刺激を好まれる場合などに見られることがあります。刺激量などに関しては、事前の説明を行った上で調整しながら施術させて頂きますので、少しでも不安や疑問点がございましたら、遠慮なくお尋ねご相談ください。 - 施術時間はどれくらいですか?
-
施術時間は各コースによって異なります。
初回時はカウンセリング(問診)に10~15分程度のお時間を頂いておりますので、ご了承ください。 - 主治医の同意書は必要ですか?
-
自費による施術ですので、主治医の同意書は必要ありません。
鍼灸施術を受けることにご不安がある時は、主治医にもご相談されてみてください。
こころよく、了承していただけると思います。 - 介護サービスを利用しているのですが、回数の制限やケアマネージャーに相談は必要ですか?介護サービスを利用しているのですが、回数の制限やケアマネージャーに相談は必要ですか?
-
自費による施術ですので、介護保険サービスなどは関係なく回数や時間の制限などはございません。お身体の症状に合わせて月に1回からでもご利用いただけます。 基本的にケアマネージャー様への相談や報告などは必要ありません。ご希望がございましたら当院より鍼灸施術、リハビリテーションの経過など、ケアマネージャー様にご連絡致しますので、お気軽にお申し出ください。
- 自費って高いイメージだけど、保険サービスに比べてどうなの?
-
介護保険で利用できるリハビリテーションサービスは、介護度(要支援・介護)や負担割合(1~3割)により違いはあります。全ての方が10割負担で換算すると、20分2,970円、40分5,940円、60分8,910円程度の負担額に加え、地域単価や各種加算によりおよそ10分で1,500円以上の利用料金を支払っていることになります。60分の利用ではリハビリテーションだけで9,000円近くの負担です。
また、保険を利用した鍼灸施術に関しては、30分程度の施術時間で医師が同意した部位のみの施術しかできず、全身メンテナンスまでには到底及ばないのが現状です。 今後、医療や介護保険などを利用したサービスは、国の財政難などから自己負担割合も年々上がってくることが予想されます。また、医療系養成学校などの増加により、臨床経験や治療経験の浅い施術者が訪問業務に携わるケースがかなりの割合で増加しており、残念な事に経営優位の事業の結果、「質」より「量」というサービスも多くみられます。
これからは、国の保険に頼らずご自身の体は自身で「整え」「守っていく」ことが大切になってきており、そのサポートをする施術所が必要になってきています。 - マッサージはやっていないのですか?
-
当院は、鍼灸師、理学療法士などの国家資格を持ったスタッフが責任を持って施術いたしております。
法律上「マッサージができる」とは言えませんが、はり・きゅう、リハビリテーション施術時にはストレッチや揉みほぐしを行っております。 - 鍼は衛生的ですか?
-
日本製の『ディスポーザブル鍼(使い捨て)』を使用しており、厚生労働省から医療機器として認可を受けています。衛生的ですのでご安心ください。
- 得気(とくき)とはなんですか?
-
「響き/ひびき」などとも言われ、鍼を刺した時の皮膚表面がチクッとする感覚とは違い、鍼を刺入していくと「重だるい」とか「ズ―ン」、「ジーン」とくるなどの独特な感覚のことを言います。得気は皮膚表面ではなく皮膚のもっと下でおこり、鍼の効果の現れとも考えられており、この感覚があると無いとでは治療の効果が違うとまでいわれております。どうしてもこの感覚が苦手で嫌だという方は、刺激の調整を致しますのでお申し出ください。
- 訪問時の施術はベッドが必要ですか?
-
普段ご使用されているベッド、床にお布団を引いての施術、ポータブル簡易ベッドを用いた施術など、多様な方法がございます。予約時にご相談ください。
- 家族も一緒に受けられますか?
-
ご家族様の施術は、訪問時に連続でお受け頂く場合に限り特別料金で局所鍼灸施術、鍼通電のみ承ります。
あらかじめ予約時にご相談ください。 別日での施術をご希望の場合は、通常メニューによるご利用料金となります。